2011年4月24日日曜日

入学準備その1

昨日は予定通り有楽町のビックカメラに行ってきました。
ビジネススクールではノートPCの所持が義務付けられているところが多く、
UCLAも例外ではありません。
入学生用ウェブページでいろいろとスペックが決められているのですが、
在校生からあんまり気にしなくていいとのアドバイスをいただきましたので、
特に気にせず選びました。

そして!前々から欲しいと思っていたLet's Noteをついに買っちゃいました!!
5月27日発売の夏モデルのタイプSなので、届くのは1ヶ月後です。
約20万というノートパソコンとしてはかなり高額な部類に入るんですが、
実際に使ってみると、その使いやすさは群を抜いていると思います。

そしてその後マルイのフレッドペリーで通学かばんを購入。
こちらは1万2千円でした。
中に仕切りがなくて不便そうだったので
東急ハンズに行ってバッグインバッグを3千円で購入。これで準備OKです。
店員さんと「会社から派遣されてアメリカに留学に行くんだ」と会話してたら
どんな会社ですか、それ?って言われました。
確かに留学制度があるところって本当に限られてるんですよね。
この間親戚と話していたときも全然理解してもらえなかったし。
まあ、いずれにせよ幸せな身分だと思います。

来週はそろそろUCLAからUCLA IDとかが付与されると思うので、
学生寮の予約をしようと思います(なかなか抽選に当たらないようですが)。

2011年4月23日土曜日

Yale SOM Video Interview Finished

Yale SOM のビデオインタビューが終わりました!
まさに TOEFL の Speaking Section を入学審査版にアレンジしたような感じでした。
ひたすら無機質なディスプレイに向かって喋り続けるのは違和感ありますよね~。
それも結構練習したのに想定問が1問しか当たらなかったのでちょっとがっくし。。。

入学審査官とのインタビューが必要だと判断された場合は後日連絡がくるとか。
そうでない場合は5月12日までに結果が出るそうです。
おそらく審査官とのインタビューは必須のはずなので、
何の連絡も無ければ不合格ということなんでしょう。

インタビューが来ると完全にGWにかぶりますね。
5月3日は結婚記念日なので妻と出かけようと思ってるんですが。

いずれにしてもとりあえず Yale SOM は一段落したので
明日は講義に携帯するパソコンと通学カバンを新調しようと思ってます。
なんとなく懐かしい学生気分が戻ってきて嬉しい限りです!!
Let's go to the Bic Camera ! (もちろん有楽町店です)

2011年4月19日火曜日

Yale SOM Interview Invitation

すっかり出願していたことを忘れていました。

今朝メールを見ると Interview Invitation の文字が!
よくよく読むと、パソコンとマイクを使用して専用のウェブページで質問に答えるとのこと。
TOEFL の Speaking のような感じなんでしょうかね。
これをクリアすれば面接官との面接が待っているようです。
流石に3rd Round はタダでは進ませてくれません。

22日までにやらないといけないのですが、さてさてどうしようか。
UCLA の方は本日必要書類(財政証明書や学位証明書)の確認が終わったそうで
これで正式に入学許可が下りることになります。

Yale はたとえ受かっても(UCLAを蹴ってまで)はたして行くのかどうか。
Yale のビジネススクールは歴史が浅いため、ランキングでは上位に位置するものの
多くの人から名門ビジネススクールとは認められていないという意見もあります。

というか率直に言って、
あのストレスフルなインタビュー練習をもうしたくないというのが本心です(苦笑)
まあぶっつけでやるだけやってみましょうかね、折角の機会ですし。

2011年4月15日金曜日

そしてLAへ

よーやく1週間が終わりました!
今週は月曜日からいきなり深夜帰りでブルーでしたがなんとか乗り切りました。

さて、自分の中ではUCLAに進学先が決まりつつあります。
デポジットの支払い締め切りが20日なので、
今週支払いを済ませて必要な書類もFEDEXで送付しました。

UCLAに決めかけている理由はいくつかあるのですが、
①妻が同伴すること
②Technology Management コースがあること
がその中でも主なものです。

①について
妻は全く英語ができません。しかも今回が(旅行も含めて)初めての海外。
日中僕は授業でいないので、いろいろと1人でやってもらわないといけないわけですが、
そのストレスたるや相当なものだと思います。
ロサンゼルスであれば日本人コミュニティーも多く、
日本語が通用するレストラン、病院、美容院も多いと聞きます。
既に僕だけの人生ではないので、2人にとってベストな留学にしたいと思ってます。

②について
工学部出身で、今の会社も研究開発系ですので純粋に技術経営に興味があります。
UCLAにはEaston Technology Leadership Program というものがあり、
技術経営に特化して勉強することができます。
Dukeは純粋なゼネラルマネジメントプログラムなのでこういうのはないんですよね~。
渡米すると変わるかもしれませんが、今はファイナンスとテクノロジーの2本柱で
がんばりたいと思っていて、そういう点でUCLAはかなりニーズに合ってます。

他にも、日本でのUCLAブランドやロスの気候のよさとかもプラス評価です。

というわけで最近はロスでの生活を想像(妄想)して勝手ににやけてます。
かなり気味悪いですね。。。

2011年4月10日日曜日

Duke Fuqua 合格証書

UCLA Anderson に続き、Duke Fuqua からも合格証書が届きました!
















こちらは特にコメントがないですね。
他にはUSBメモリに詳細なパンフとショートムービーが3本入ってました。
ノースカロライナは過去全米一住みやすい都市NO1に何度も輝いています。
自然が豊かで気候は東京と同じくらい。
アウトドア好きにはたまらない場所だと思います。

ちなみに、NYU Stern からついに合否発表があり Waitlist でした。
う~ん、折角現地まで行ってインタビューしてきたのに!
GMAT Club を見ていると NYU は Waitlist を連発しているようで、
現時点で不合格通知を受け取っている人はわずかです。
志望度は高いので是非繰り上がりを期待したいのですが、
これだけ Waitlist が多いと対策する気がおきません。
もう少し峻別してくれないと受かる可能性のある Waitlist なのか
判断がつかないですよね。

さて、現在合格している2校については大体決心がつきました。
また次回の投稿で詳しく書こうと思います。

2011年4月8日金曜日

UCLA Anderson 合格証書

本日 DHL で UCLA Anderson の合格証書が送られてきました!!





素性がバレてしまうので一部白塗りです。
これを手にするとこれまでの努力が本当に報われる気がします。

UCLAといえば!
サンタモニカビーチ、ハリウッド、ディズニーランドや数々の自然公園。
そして真っ青なカリフォルニアスカイ。
リトル東京などの日本人街もあって妻にとってもすごしやすいと思います。
こんな誘惑要因たちがデュークとUCLAで僕を悩ませています。

う~ん、本当にまいった。
まあこれだけ悩むということは結局どちらに行っても後悔はしない、と思いますけどね!

2011年4月6日水曜日

Stanford GSB Submitted

Stanford GSB に出願完了しました。
これが本当に最後の出願となります。

Stanford GSB は MBA スクールの中で最も合格率が低いところです。
そもそもインタビューにも10%程度の人しか呼ばれません。
セカンドラウンドでの出願を諦めた理由はまさにそこにあって、
時間的な制約からより受かりやすいところを優先したというわけです。

3rd Round は既に大体のクラスメイクが終わった後に審査されるので、
よっぽどのことがない限りストレート Ding だと思います。

もともととても行きたい大学なので、
出願しなかったことを後悔したくないという思いが強かったです。

というわけで、あまり期待せずに奇跡を待とうと思います。

2011年4月3日日曜日

MBA受験ラストスパート

このブログで初めての投稿になります。
今まで使っていたブログが何故か突然削除されてしまったため、
新規一転乗り換えることにしました。


タイトルが示す通り、当分はMBA受験に関するブログとなると思います。
職場の留学制度に応募し、見事候補生に。
この2年弱、ずっとMBA受験のために時間を使ってきました。
MBA受験もあと少し!いよいよラストスパートです!!
このブログはこんなところからスタートします。


ちなみに現在の状況はこんな感じ。


☆合格☆
Duke University, Fuqua School of Business
University of California at Los Angeles, Anderson School of Management


★結果待ち★
New York University, Leonard N. Stern School of Business


◇3rd Round 出願◇
Yale School of Management
Stanford University, Graduate School of Business (予定)


▼不合格▼
たくさん。。。


です。現時点で合格は2校。出願しているときはこの2校の間に
明確な優先度の違いがあったのですが、
いざ受かるとどちらも魅力的で非常に悩みます。
贅沢な悩みですが、こんなに悩むとは思ってもいませんでした。
まだ時間はあるのでじっくり検討しようと思います。
これから2年間を過ごす場所ですからね。


最初の投稿はこんなところで。