2012年7月28日土曜日

う~ん

次の試験まで後7日です。
FAREの復習は今日ようやく3分の2地点といったところ。MC問題は一通りやったけど
TBSが手付かずなのでもうちょっとペースアップせねばと思いつつ、
流石に20日近く缶詰生活を送っていると少しだれてきます。

復習しててやっぱり仕訳を忘れてる論点は結構出てくるのですが、
一方で随分と会計的なものの考え方が身についてきたように思います。

仕訳自体を忘れていても、
設例を読むと会計的に何が論点なのかパッと分かるようになり、
この論点ならこういう仕訳で処理すればいいよねっていうのが思い浮かびます。
また、仕訳だけを見れば解説を読まなくても何をやっているのかはわかるし、
見たことない勘定が出てきても、仕訳を見れば
これはLiabilityではなくてContra-Assetだなとかいった予想もつくようになりました。

日本語の本を読んでいるときに全ての単語を読まなくても話の内容が分かるのと同じですね。
会計はビジネスの言語とはよく言ったものです。

一方でBECの結果が気になりはじめました。
4科目の中で一番やさしいと思っていたBECですが、
実は一番難しいんじゃないかと思い始めてます。何が難しいっていうと、範囲が広くて、
それも集中的に出題される部分が受けるときによって違うので
洋書やアビタスを含めどの問題集をやってもカバーが弱い部分が出てくるし
結構運に左右されてしまうんではないかなあ。
いろんな人のブログとか、CPA受験者掲示板とか見てるとそう思える。
勉強ができる人ほどBECにてこずっている感じだし、
4科目の中でBECの点数が一番低い人って意外と多い。

まあ、こんなとこでうんうん考えていても仕方がないんですが、
そう言われてみると結構出来てないんじゃないかとも思えるし悩ましいものです。

まだ結果発表まで10日くらいあるので、頑張って忘れたいのですが、
いかんせん夏休みでそういう煩悩に注ぎ込む時間はいくらでもあるという現状。

いやはや。


応援のクリックをお願いします!

0 件のコメント:

コメントを投稿