2013年4月29日月曜日

MBA留学に必要な費用:派遣留学編

私費留学の人については、
ブログなどでMBA留学にかかった費用を公開しているのをよく見ますが、
果たして派遣留学の人はどうなのか、というのが今回のポスト。

既に2年間の総支出が固まっているので、今後の人の参考になればと思い。
ちなみに、総支出は社費、私費でもちろん差はありません。
ここで言うのはネットでの実質的な支出がいくらなのかという話。


1.留学準備

留学準備のための費用が支給される会社も多いですが、
僕のケースは一切費用補填が無いので、全額自己負担です。
なので留学準備についてはかなりケチりました。
ただ、これ以上金を注ぎ込んでもそんなに限界効用は高く無いように思ってます。

TOEFL予備校(Web TOEFLなど)と書籍 20万円
TOEFL受験費用15回分 30万円
GMAT予備校(Y.E.S)と書籍 15万円
GMAT受験費用2回分 5万円
GRE予備校と書籍 4万円
GRE受験費用2回分 4万円
エッセイカウンセラー 75万円
出願費用 25万円
現地インタビュー 15万円

合計 約190万円 (これだけで車が買える)


2.留学中

Citi Bankの銀行口座で全ての出納を管理していたので、
ここでは留学前と現在の口座残高の差額で掛かった費用を計算。

口座残高の推移はプラス210万円。

ちなみに、この間にあった収入については、
授業料と生活費、給料の支給が2年間で合計1950万円。
つまり、支出額は1950万円-210万円で1740万円。
このうち学費が1000万円くらいです。


ということで、実質の支出額は210万円-190万円で20万のプラス。
収支プラスじゃんということで私費の人に比べて
はるかに恵まれた状況であることは間違いありません。

一方で、「派遣留学に行くと貯金が増える」というのは完全に都市伝説です。

僕の場合、2年目に150万円の返済不要の奨学金をもらっているので、
これが無ければその時点でマイナスです。

さらに、他の派遣生と比べて半額以下の家賃の学生寮に住んでますし、
他の派遣生ほど旅行に行ったり、ちょっと良い家具を買ったりということもしてません。
派遣生の中ではかなりの節約生活を送ってます。

トドメの一発が、幸いなことに2年間為替相場が安定して1ドル80円でした。

というわけで、派遣生の方についてもMBA留学は基本的に収支マイナス。
(会社からの費用補填が青天井の実費払いなら話は別ですが)
2年間が終わるころには貯金の残高がかなり減っているというのが多数派だと思います。


言わずもがなですが、もちろん金銭面以外でのベネフィットも滅茶苦茶大きいので、
トータルでのベネフィットは確実にプラスだというのが僕の実感です。


応援のクリックをお願いします!






0 件のコメント:

コメントを投稿